獣医・宿南章の愛犬の病気を治す進化犬学 リスクを防ぐ予防原則

獣医師監修!宿南章が犬の立場になって進化の過程、進化栄養学など様々な角度からワンちゃんを飼う際のお役立ち情報を発信しています。

2018-01-01から1年間の記事一覧

夏は愛犬の暑さ対策を万全に!散歩や留守番、食事の注意点

みなさまこんにちは。獣医師の宿南章です。『夏は愛犬の暑さ対策を万全に!散歩や留守番、食事の注意点』についての記事をアップいたしました。 夏、暑いと感じるのは人間だけではありません。 夏は、犬にとっても厳しい季節。犬は、平熱が人間よりも高いた…

子犬の避妊・去勢後は太りやすい!?術後の食事で注意する点

みなさまこんにちは。獣医師の宿南章です。『子犬の避妊・去勢後は太りやすい!?術後の食事で注意する点』についての記事をアップいたしました。 去勢・避妊手術をした後のワンちゃんは太りやすくなると言います。 術後にはホルモンの影響によって様々な変…

犬の抜け毛が多いのは病気?脱毛症の原因と対策

みなさまこんにちは。獣医師の宿南章です。『犬の抜け毛が多いのは病気?脱毛症の原因と対策』についての記事をアップいたしました。 愛犬の抜け毛が多いことで、家の中が毛だらけになっていることがありませんか? 今回は、抜け毛と脱毛症の原因、対策につ…

犬の肝炎の原因と症状、余命、食事、治療法の知識

みなさまこんにちは。獣医師の宿南章です。『犬の肝炎の原因と症状、余命、食事、治療法の知識』についての記事をアップいたしました。 犬の肝臓は、非常に我慢強い臓器でトラブルが発生していてもなかなか症状に現れません。 特に急性肝炎は数週間で命を落…

犬の目の病気は失明の危険も!症状別の治療法まとめ

みなさまこんにちは。獣医師の宿南章です。『犬の目の病気は失明の危険も!症状別の治療法まとめ』についての記事をアップいたしました。 目の病気は様々な種類があり、場合によっては早期治療を始めないと失明するというような恐ろしい状態になることも珍し…

犬の涙やけ・目ヤニの原因とは?改善するためのフードの選び方

みなさまこんにちは。獣医師の宿南章です。『犬の涙やけ・目ヤニの原因とは?改善するためのフードの選び方』の記事をアップいたしました。 愛犬の涙やけで悩んでいる飼い主様は多く、目ヤニがあると目につきやすく何とかしてあげたいなと思っている飼い主さ…

犬の心筋症の原因と症状とは?検査や治療法、食事について

みなさまこんにちは。獣医師の宿南章です。『犬の心筋症の原因と症状とは?検査や治療法、食事について』の記事をアップいたしました。 愛犬が心筋症であるということはなかなか飼い主さんだけでは分からずに、発見が遅れて病気が進行してしまっている事が多…

犬の脂漏症の症状と原因は?治療法とシャンプーの選び方

みなさまこんにちは。獣医師の宿南章です。『犬の脂漏症の症状と原因は?治療法とシャンプーの選び方』についての記事をアップいたしました。 愛犬の皮膚がベタついている、被毛からフケが出ている、体臭が強くなっているなどの症状はありませんか? もしか…

子犬のドッグフードの選び方とは?ふやかす時の方法と注意点

みなさまこんにちは。獣医師の宿南章です。『子犬のドッグフードの選び方とは?ふやかす時の方法と注意点』についての記事をアップいたしました。 子犬を迎えた後、最初の食事は離乳食からスタートすることが多いかと思います。 離乳食について分からないこ…

犬の熱中症はすぐに対処しないと危険!症状別の対策と予防法

みなさまこんにちは。獣医師の宿南章です。『犬の熱中症はすぐに対処しないと危険!症状別の対策と予防法』についての記事をアップいたしました。 犬も人間と同じように熱中症になります。 暑い季節や水分不足は熱中症になりやすく、また熱中症は対処が遅れ…

犬のおやつは何がいい?種類や量、与え方の正しい知識

みなさまこんにちは。獣医師の宿南章です。 『犬のおやつは何がいい?種類や量、与え方の正しい知識』についての記事をアップいたしました。 愛犬におやつをあげる時、「どのくらいあげていいのかな?」、「どんなものをあげたらいいのかな?」と考えたこと…

犬の血液検査SDMAとは?数値が高い時の病気と対策まとめ

みなさまこんにちは。獣医師の宿南章です。『犬の血液検査SDMAとは?数値が高い時の病気と対策まとめ』についての記事をアップいたしました。 SDMAという血液検査は新しい検査で、今までの血液検査では分からなかった愛犬の異常が比較的早期に発見できる…

犬の脂肪腫とは?症状と手術・治療法の知識

みなさまこんにちは、獣医師の宿南章です。 『犬の脂肪腫とは?症状と手術・治療法の知識』についての記事をアップいたしました。 脂肪腫は乳腺腫瘍に次いで犬に発生の多いしこりですが、悪性のしこりと見わけも付きにくく、そのまま放置するのも問題の多い…

犬の血液検査でAST(GOT)とは?数値が高い時に疑われる病気まとめ

みなさまこんにちは、獣医師の宿南章です。 『犬の血液検査でAST(GOT)とは?数値が高い時に疑われる病気まとめ』についての記事をアップいたしました。 AST(GOT)に異常値がある場合、愛犬の肝機能になんらかの異常がある危険性があります。 …

失敗しない子犬のトイレトレーニング!しつけのコツ

みなさまこんにちは、獣医師の宿南章です。 『失敗しない子犬のトイレトレーニング!しつけのコツ』についての記事をアップいたしました。 子犬を迎えるにあたり、飼い主さんが避けては通れないのがトイレのしつけです。 トイレの失敗は愛犬にストレスになっ…

子犬の甘噛みの意味を知り、叱ることなく痛い癖を治す対処法

みなさまこんにちは、獣医師の宿南章です。 『子犬の甘噛みの意味を知り、叱ることなく痛い癖を治す対処法』についての記事をアップいたしました。 困った癖のようにみえますが、子犬の飼主への甘え、安心してじゃれることで家族ともっと深くつながろうして…

犬の血液検査でBUN値が低くても高くてもダメ!その意味とは?

みなさまこんにちは、獣医師の宿南章です。 『犬の血液検査でBUN値が低くても高くてもダメ!その意味とは?』についての記事をアップいたしました。 愛犬の血液検査でBUN値が悪いと言われたことはありませんか? ですが、具体的に何が問題なのかがよくわ…

犬の骨肉腫は肺転移させない事が重要!症状と余命、治療法

みなさまこんにちは、獣医師の宿南章です。 『犬の骨肉腫は肺転移させない事が重要!症状と余命、治療法』についての記事をアップいたしました。 人間と同じように、犬にも骨肉腫があります。 愛犬が足を引きずる、足が腫れるなどの症状が現れたとしたら骨肉…

犬の血液検査でクレアチニン値が高い意味とは?

みなさまこんにちは、獣医師の宿南章です。『犬の血液検査でクレアチニン値が高い意味とは? 』についての記事をアップいたしました。 愛犬の血液検査でクレアチニンの値が高いと言われたとはありませんか?それは、腎臓に深刻なダメージがあることになりま…

犬の外耳炎治療で大切なことは?原因と症状、予防法

みなさまこんにちは、獣医師の宿南章です。『犬の外耳炎治療で大切なことは?原因と症状、予防法 』についての記事をアップいたしました。 あなたの愛犬はしきりに首を掻く、頭を振り回すなどの行動をしていませんか?ヒドくなると皮膚炎などのきっかけにも…

犬のマラセチア皮膚炎の治療法は?原因と症状、食事について

みなさま こんにちは、獣医師の宿南章です。『犬のマラセチア皮膚炎の治療法は?原因と症状、食事について』についての記事をアップいたしました。 ジメジメした季節などに発症の多いマラセチア皮膚炎は若い犬から老犬にまで見られる病気で、悪化すると完治…

犬の癌(ガン)の1つ「リンパ腫」になる原因とは?治療法と予防の知識

みなさま こんにちは、獣医師の宿南章です。『犬の癌(ガン)の1つ「リンパ腫」になる原因とは?治療法と予防の知識』についての記事をアップいたしました。 犬の寿命が上がるとともに、犬のガンが増えてきています。 中でも怖いがんと呼ばれているのが「リン…

犬のノミアレルギー性皮膚炎の症状・原因と治療法って?

みなさま こんにちは、獣医師の宿南章です。『犬のノミアレルギー性皮膚炎の症状・原因と治療法って?』についての記事をアップいたしました。 犬によく見られるのがノミアレルギーです。 愛犬が体をかゆそうにしている、壁に体をこすり付けている・・・とい…

犬の血液検査の項目ALT(GPT)とは?数値別に疑われる病気まとめ

みなさま こんにちは、獣医師の宿南章です。『犬の血液検査の項目ALT(GPT)とは?数値別に疑われる病気まとめ』についての記事をアップいたしました。 動物病院で愛犬の血液検査をすると、ALT(GPT)という項目がありますが、検査項目と検査数値の関係や病…

犬の僧帽弁閉鎖不全症って?原因と症状、治療法や食事、寿命について

みなさま こんにちは、獣医師の宿南章です。『犬の僧帽弁閉鎖不全症って?原因と症状、治療法や食事、寿命について』についての記事をアップいたしました。 心臓病の一種である僧帽弁閉鎖不全症とはどんな病気で、どんな治療法があるのか、お世話はどうすれ…

犬の慢性膵炎の原因と症状は?治療法と食事管理、余命について

みなさま こんにちは、獣医師の宿南章です。『犬の慢性膵炎の原因と症状は?治療法と食事管理、余命について』についての記事をアップいたしました。 膵炎には慢性膵炎と急性膵炎がありますが、慢性膵炎は発症してしまうと完治が難しく日々の食事管理がとて…

犬の乳腺腫瘍(悪性)の症状と治療法や費用、手術後の食事について

みなさま こんにちは、獣医師の宿南章です。『犬の乳腺腫瘍(悪性)の症状と治療法や費用、手術後の食事について』についての記事をアップいたしました。 ペットに発生の多いガン乳腺腫瘍は、悪性のもの、良性のもの双方ありますが、発症率は50%ずつと安心…

犬の血液検査ALPとは?数値が高い時に疑われる病気まとめ

みなさま こんにちは、獣医師の宿南章です。『犬の血液検査ALPとは?数値が高い時に疑われる病気まとめ』についての記事をアップいたしました。 動物病院で愛犬の血液検査をしたら、ALP(アルカリフォスタファーゼ)が高いと言われたけれど、ALP(アル…

犬の心臓肥大の症状とは?原因と治療法、余命、食事の知識

みなさま こんにちは、獣医師の宿南章です。『犬の心臓肥大の症状とは?原因と治療法、余命、食事の知識』についての記事をアップいたしました。 心臓肥大というのは心臓が通常の状態よりも大きくなっていることです。 心臓が肥大することでどのような問題が…

犬のフードアレルギー対策はこれ!原因や症状と食事

みなさま こんにちは、獣医師の宿南章です。『犬のフードアレルギー対策はこれ!原因や症状と食事』についての記事をアップいたしました。 人間にも食物アレルギーがあるように、犬にも食物アレルギーがあります。 アレルギー反応を起こしてしまうアレルゲン…